fc2ブログ

超越したばかりの皆さんへ!

最近はバーニングイベントだけじゃなく、ジャンピングポーションの配布もあるので・・・
あっという間に超越してしまいます。
急に色々なコンテンツが解放されて意味がわからない!!!

私はこれもラテールの悪い部分だと思っています。
新規さんや久しぶりに復帰した人からすると覚えることやできることが多すぎる!
16年もアップデートを重ねていれば当然かも知れないけど
もうちょっとコンパクトにできないですかね_(:3」∠)_

超越したばかりの人がギルドにも数名いらっしゃるので記事にしておこうかと。
時間が合わないと教えてあげることもできないので・・・!


私の活動をもとに書いていきます( ・`ω・´)





まずLv.235になったらというか超越したら・・・

No1スキルクエスト

エリアス王宮にいるラジャータのクエストからNo.1スキルを獲得できます!

No1スキル効果

キャラクター別なのでサブキャラが235になったらまた取りにきてね。





ここからは解放されるコンテンツについて

ESCキーを押すとメニュー画面が出てくるのでなんとなくまとまってはいますが・・・
見てもどれが解放されてるのかわからん、というか多い。
簡単に説明します三(:3[___]

ルーンワード

初期ルーンワード

超越Lv.2000で全解放するのでそれまでは厳選しなくてもいいと思っています。
新しい枠が解放されるとスクロールなしで1回だけまわせます!
キャラ別というかメイン/サブクラスも別
サブクラスは変更すると初期化される



メモリアル

初期メモリアル

まずはパネルを全部解放することを目標に!
英雄ポイントが100万上限なので交換を忘れずに( ・`ω・´)
忘れていて上限に達するとその先は闇に消えます。
リセットは午前4時半



召喚獣

初期召喚獣

クエストを進行することで召喚獣を獲得できます!
覚醒クエストの前提を考えて超神水から解放しましょう。
超越レベルの上がるペースが早いとベアトリーチェ解放で足踏みします(:3 _ )=
とりあえずは訓練に出してレベル上げるだけ。



超人の書

初期超人の書

スキルページ(K)の下部にあります
こちらもクエスト進行することで超人スキルを獲得することができる。
あとはミッションをこなしてポイントをためる!
上限は10万、それ以上は完了ができなくなるので闇には消えない。
ミッションのリセットは午前5時(同一チャンネルにいるとリセットされない)

超人スキルショトカ

この炎に包まれた人みたいなのスキルなんですよ・・・わかりにくい!!!
ショートカットキーに入れてあげてください(/・ω・)/

超人ミッションワンポイント
破片を要求されることがあるので私的な集め方

下級破片:クトガ心臓
中級破片:イイダコ神殿
上級破片:星座の崖
最上級破片:破壊された城(道中のモンスタードロップのコランダム装備分解)
特殊破片:ベロスにいるNPC破片の全霊にて他破片と交換



週間チャレンジ

初期週間チャレンジ

エリアスにいるNPC週間チャレンジ管理官から挑戦することができます。
Step.1はキャラスペックに関係なくできるのでまずはやってみましょう
最初は苦戦すると思います・・・慣れてタイミングなどわかってくるとサクサクできます!

ドリスはゼカルの攻撃を確認してから移動
トライアスロンはビフレスト大砲の背後から登ることを意識する
鉱石破壊は上段にいるミノタウロス倒せば鉱石を1回の採鉱で破壊できるようになる
鉱石自体にデバフ?なので一定時間で切れる、採鉱Lv1推奨
下段から掘り進めて終わったら中段のスプリガン落とすのもアリ

リセットは毎週木曜日午前9時
定期メンテナンス日の変更時は午前10時~11時は準備中になっている



また気が付いたことがあれば書き加えておくので今回はこのへんで( ・ω・ )ノシシ
スポンサーサイト



テーマ : トキメキファンタジー ラテール
ジャンル : オンラインゲーム

コメントの投稿

非公開コメント

カウンター
プロフィール

ゆうやん。

Author:ゆうやん。
活動時間について!
平日☆彡
ログインできる日は
22~0時頃にいます

休日☆彡
予定さえなければ夜にはいます!

ギルド[ぺぺろんちぃ~の]ギルマスでございます。

あまりつぶやかないけどTwitterもやってるような気がする

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
--著作権表記--
©HappyTuk Co., Ltd. All Rights Reserved.                 © Actoz Soft. All Rights Reserved.